オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 素質

夫婦の形

姶良市にてカウンセリングをしています。

こころリラクゼーションともしびです。

人の悩みの9割は人間関係だと言われていますが、

中でも、夫婦や子供の悩みといったところは、

多くご相談を受けます。

新婚さんから、何十年と連れ添った夫婦も。

1番近い距離にいるからこそ、

感情のぶつかり合いが強くなる。

何故か。

「わかってほしいから」

そして、「なんでわからんの?」という気持ちから、

強く反発してしまう。

いろんな夫婦の形はある。

けれど、最終的に、

どこまで、寄り添えるか、に尽きる。

お互いの妥協点まで、下がれるかどうか。

絶対無理!というなら、長くは続かない。

相手がどうして、譲れないのか、怒ってしまうのか、

価値観が、合わないのか。

脳内の各自の中身を見る必要が、ある。

持ち合わせていないものを、どうにかしろ!というのは、

無理な話で、

そこをまた、理解できるかどうか、が、

鍵を握る。

人間関係、うまくいってますか?

#こころリラクゼーションともしび
#鹿児島心理カウンセリング
#鹿児島
#心理学
#カウンセリング鹿児島
#鹿児島カウンセリング
#鹿児島悩み相談
#人間関係
#男女関係
#リフレーミング
#夫婦関係
#子育て
#不登校
#恋愛
#仕事の悩み
#恐怖症
#トラウマ
#レジン
#雑誌掲載
#生活介護事業所
#姶良市放課後等デイサービス

 

 

カウンセリングの意味〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e3%82%ab%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%82%bb%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%ae%e6%84%8f%e5%91%b3

不登校関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e4%b8%8d%e7%99%bb%e6%a0%a1

パニック関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e3%83%91%e3%83%8b%e3%83%83%e3%82%af%e9%9a%9c%e5%ae%b3

不安関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e4%b8%8d%e5%ae%89

怒り関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e6%80%92%e3%82%8a

薬に関するブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e8%96%ac

(下までスクロールすると、カテゴリ別で見ることができます。↓↓)

 

公式LINEは24時間受付いたします。↓

悩みの根本から解決する
メモリーチェンジセラピー®︎
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1782

対人関係のイメージ転換療法
ポジションチェンジ
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1794

プラスのスイッチを作る
アンカリング
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1842

自信復活(ビジョンタイムライン)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1851

過去の自分を癒すワーク
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1856

チェインプロセス(願望実現ワーク)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1866

ビリーフチェンジサイクル(価値観転換ワーク)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1897

R4~掲載された雑誌や、新聞はこちら
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1805

ご予約は、LINEからでもOK。

直接のお問い合わせは、090−4518−0477

(お電話は朝9時から)

 

不安型

鹿児島県姶良市にて心理カウンセリングをしています、
こころリラクゼーションともしびです。

愛着障害のある不安型愛着障害。
わたしもありますが、
毎日、常に自分との戦い。

裏切られるかもしれない
離れていくかもしれない

大切なひとであればあるほど、
妄想も膨らみ、

苦しくなる。

考えすぎだとか、
気楽になりなとか、離れなよとか、

経験ない人に言われても響かない。

見放されてしまわないように、
必死にしがみつき、
いい子でいられるように自分を押さえ込む。

つらいけど、そうしていたほうが楽だったりもする。

離れていかれるほうが、地獄だからだ。

でも、ストレスは増え続ける。
長くは続かない。

そんな不安型愛着障害は、

誰もが傷つかないことでも傷つきやすいが、

そのぶん、人にとても優しくできる。

愛情深い人たちだ。

誰よりも繊細で、

優しい人。

世の中には、そんなシャボン玉のような

わたしたちも、存在する。

#こころリラクゼーションともしび
#鹿児島心理カウンセリング
#鹿児島
#心理学
#カウンセリング鹿児島
#鹿児島カウンセリング
#鹿児島悩み相談
#人間関係
#男女関係
#リフレーミング
#夫婦関係
#子育て
#不登校
#恋愛
#仕事の悩み
#恐怖症
#トラウマ
#レジン
#雑誌掲載
#生活介護事業所
#姶良市放課後等デイサービス

カウンセリングの意味〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e3%82%ab%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%82%bb%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%ae%e6%84%8f%e5%91%b3

不登校関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e4%b8%8d%e7%99%bb%e6%a0%a1

パニック関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e3%83%91%e3%83%8b%e3%83%83%e3%82%af%e9%9a%9c%e5%ae%b3

不安関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e4%b8%8d%e5%ae%89

怒り関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e6%80%92%e3%82%8a

薬に関するブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e8%96%ac

(下までスクロールすると、カテゴリ別で見ることができます。↓↓)

 

公式LINEは24時間受付いたします。↓

悩みの根本から解決する
メモリーチェンジセラピー®︎
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1782

対人関係のイメージ転換療法
ポジションチェンジ
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1794

プラスのスイッチを作る
アンカリング
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1842

自信復活(ビジョンタイムライン)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1851

過去の自分を癒すワーク
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1856

チェインプロセス(願望実現ワーク)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1866

ビリーフチェンジサイクル(価値観転換ワーク)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1897

R4~掲載された雑誌や、新聞はこちら
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1805

ご予約は、LINEからでもOK。

直接のお問い合わせは、090−4518−0477

(お電話は朝9時から)

 

子供の土台は幼少期につくられる

鹿児島県姶良市にて心理カウンセリングをしています、
こころリラクゼーションともしびです。

悩みを毎日聞いていく中で、半分弱のかたに、

みられるものがあります。

本当はもっと周りを気にしないタイプなのに、
本当はもっと切り替えられる人なはずなのに、
本当はもっと何も気にしないで生きていける人なはずなのに、
本当はもっとポジティブな人のはずなのに、

どうしてこうなっちゃってるの?

という感覚。

話を聞いていくとやはり見えてくるのは幼少期から

育てられてきた環境、親、兄弟からの影響。

あーやっぱりかぁ。。。と納得。

ねじまげなければ、生きてこれなかった過去。

またそれに気づいていない本人。

潜在意識の中に閉じ込めたままにしているので、

自覚がない人もいます。

良かれと思って、育ててきた両親のやり方。

実はその子には間違っている可能性もあります。

しかったほうがいい子
叱らないほうがいい子
きちんと説明したほうがいい子
ほっといたほうがいい子

そこを間違えて子育てしてしまうと、

子供は苦しい、、、という環境の中で生きていかなければなりません。

そして、自立して1人になった時、

10年後くらいから、現れ始める自分との戦い。

自分らしくいられなかった代償が、

現れ始めるのです。

わたしもそうでした。わたしはもっと早かったかな。

いまだに時々苦しむこともあります。

仕方ないと受け入れていますが、

そのせいで、今苦しい原因が、わからないことは、

もっと苦しい。

だから、まずは、何が原因で、こうなっているのかを、

知ることからが、大事。

そして、なによりも、いま、子育て中の両親が、

子供にあった子育てをしているか、

笑っているから大丈夫だとは、思わないでください。

もし、不安な方は、ぜひ、ご予約ください。

#こころリラクゼーションともしび
#鹿児島心理カウンセリング
#鹿児島
#心理学
#カウンセリング鹿児島
#鹿児島カウンセリング
#鹿児島悩み相談
#人間関係
#男女関係
#リフレーミング
#夫婦関係
#子育て
#不登校
#恋愛
#仕事の悩み
#恐怖症
#トラウマ
#レジン
#雑誌掲載
#生活介護事業所
#姶良市放課後等デイサービス

カウンセリングの意味〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e3%82%ab%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%82%bb%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%ae%e6%84%8f%e5%91%b3

不登校関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e4%b8%8d%e7%99%bb%e6%a0%a1

パニック関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e3%83%91%e3%83%8b%e3%83%83%e3%82%af%e9%9a%9c%e5%ae%b3

不安関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e4%b8%8d%e5%ae%89

怒り関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e6%80%92%e3%82%8a

薬に関するブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e8%96%ac

(下までスクロールすると、カテゴリ別で見ることができます。↓↓)

 

公式LINEは24時間受付いたします。↓

悩みの根本から解決する
メモリーチェンジセラピー®︎
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1782

対人関係のイメージ転換療法
ポジションチェンジ
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1794

プラスのスイッチを作る
アンカリング
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1842

自信復活(ビジョンタイムライン)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1851

過去の自分を癒すワーク
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1856

チェインプロセス(願望実現ワーク)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1866

ビリーフチェンジサイクル(価値観転換ワーク)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1897

R4~掲載された雑誌や、新聞はこちら
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1805

ご予約は、LINEからでもOK。

直接のお問い合わせは、090−4518−0477

(お電話は朝9時から)

自分の気持ちに向き合う

鹿児島県姶良市にて心理カウンセリングをしています、

こころリラクゼーションともしびです。

辛いとき、イライラしているとき、

上手くいかなくて悩んでいる時、

どうしようもなく焦燥感に襲われる時、

涙が止まらない時、

怒りが収まらない時、

放置しないで、とことんその感情と向き合ってください。

早く抜け出したいからと、

無理になかったことにしたり、放置すると、

自分をだましていることになり、

自分の感情をフラットに無理矢理持って行くことで、

どこかでまた、歪みがでてしまいます。

願いが叶わず苦しい時も、

理不尽な出来事があった日でも、

あなたの味方はあなたで、

あなたが、自分を裏切ったりなかったことにして騙してしまったら、

つらい気持ちを受け取ってくれる人が、いなくなります。

せめて自分だけは、自分の味方でいてあげてほしい。

そして、つらいならとことん、つらさを味わい尽くすこと。

逃げずに。

だって、辛いんだから、どうしようもないんだから。

そんなときに、正面からぶつかっている自分自身を

褒めてください。

がんばってるね、つらいよね、悲しかったよね、

と。一緒に感じてあげてください。

誰よりもわかっている自分自身だからこそ、

1番の理解者です。

カウンセリングの意味〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e3%82%ab%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%82%bb%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%ae%e6%84%8f%e5%91%b3

不登校関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e4%b8%8d%e7%99%bb%e6%a0%a1

パニック関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e3%83%91%e3%83%8b%e3%83%83%e3%82%af%e9%9a%9c%e5%ae%b3

不安関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e4%b8%8d%e5%ae%89

怒り関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e6%80%92%e3%82%8a

薬に関するブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e8%96%ac

(下までスクロールすると、カテゴリ別で見ることができます。↓↓)

 

公式LINEは24時間受付いたします。↓

悩みの根本から解決する
メモリーチェンジセラピー®︎
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1782

対人関係のイメージ転換療法
ポジションチェンジ
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1794

プラスのスイッチを作る
アンカリング
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1842

自信復活(ビジョンタイムライン)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1851

過去の自分を癒すワーク
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1856

チェインプロセス(願望実現ワーク)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1866

ビリーフチェンジサイクル(価値観転換ワーク)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1897

R4~掲載された雑誌や、新聞はこちら
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1805

ご予約は、LINEからでもOK。

直接のお問い合わせは、090−4518−0477

(お電話は朝9時から)

 

 

#こころリラクゼーションともしび
#鹿児島心理カウンセリング
#鹿児島
#心理学
#カウンセリング鹿児島
#鹿児島カウンセリング
#鹿児島悩み相談
#人間関係
#男女関係
#リフレーミング
#夫婦関係
#子育て
#不登校
#恋愛
#仕事の悩み
#恐怖症
#トラウマ
#レジン
#雑誌掲載
#生活介護事業所

思考型と行動型

鹿児島県姶良市にて心理カウンセリングをしています、

こころリラクゼーションともしびです。

「自分は、思っていても行動に移せないんです」

と言われる方がいます。

なるほど、そりゃそうだよね。。。

素質を見て納得します。

どんどんアイデアがでて、ああしたい、これやりたいと

考えはでてくるのに、

いざ、動こう!となると、腰があがらない。

自分は行動力がないんです、という方がいます。

素質はうそをつきません。

だって、動く素質がはいっていません、だからです。

もしくは、動く素質がはいっているのに、

慎重になりすぎる素質も持っている方。

これは、ストレスになりますよね。

人それぞれ、得意な分野があります。

逆に不得意な分野も必ずあります。

不得意なものは、努力しなければなりませんが、

ひとに任せるという考え方もあります。

職場の構図のなかでも、

役割がわかっていたら、

アイデアをだすひと、形にする人、

それを行動にうつすひと、すべてをまとめられるひと

に任せたらうまくいきます。

できないものをできないと悩みながら進まないより、

できるひとに協力をもらいながら、

進む方法もあります。

できないことを苦しむ必要はありません。

みんな元々持ち合わせている能力は違うからです。

同じことをやろうとしたときに、

できるひととできないひとができてしまうのは、

当然。

みんな得意分野があり、すべてを網羅している人は

生まれ持っていません。

そして、誰1人として、得意分野がないひとは、

いないのです。

あなたは、どの分野に強いのか。

お伝えいたします。

カウンセリングの意味〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e3%82%ab%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%82%bb%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%ae%e6%84%8f%e5%91%b3

不登校関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e4%b8%8d%e7%99%bb%e6%a0%a1

パニック関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e3%83%91%e3%83%8b%e3%83%83%e3%82%af%e9%9a%9c%e5%ae%b3

不安関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e4%b8%8d%e5%ae%89

怒り関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e6%80%92%e3%82%8a

薬に関するブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e8%96%ac

(下までスクロールすると、カテゴリ別で見ることができます。↓↓)

 

公式LINEは24時間受付いたします。↓

悩みの根本から解決する
メモリーチェンジセラピー®︎
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1782

対人関係のイメージ転換療法
ポジションチェンジ
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1794

プラスのスイッチを作る
アンカリング
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1842

自信復活(ビジョンタイムライン)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1851

過去の自分を癒すワーク
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1856

チェインプロセス(願望実現ワーク)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1866

ビリーフチェンジサイクル(価値観転換ワーク)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1897

R4~掲載された雑誌や、新聞はこちら
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1805

ご予約は、LINEからでもOK。

直接のお問い合わせは、090−4518−0477

(お電話は朝9時から)

#こころリラクゼーションともしび
#鹿児島心理カウンセリング
#鹿児島
#心理学
#カウンセリング鹿児島
#鹿児島カウンセリング
#鹿児島悩み相談
#人間関係
#男女関係
#リフレーミング
#夫婦関係
#子育て
#不登校
#恋愛
#仕事の悩み
#恐怖症
#トラウマ
#レジン
#雑誌掲載
#生活介護事業所

頑張っていることが自覚ない人

鹿児島県姶良市にて心理カウンセリングをしています、
こころリラクゼーションともしびです。

普段からやることが当たり前で、
ずっと力が抜けない人がいます。

ということは、
抜きどころがわからないのです。

休むタイミングも。

なので、もし通常がやるのが当たり前な方は、

やれなくなったとき(メンタル低下やなにか事情あったとき)

に、かなり自分を否定して自信がなくなるわけです。

できる、がんばる自分が、当たり前→標準だから。

それがわかれば、

少し休むことを覚えなきゃと、

自覚するかもしれません。

#こころリラクゼーションともしび
#鹿児島心理カウンセリング
#鹿児島
#心理学
#カウンセリング鹿児島
#鹿児島カウンセリング
#鹿児島悩み相談
#人間関係
#男女関係
#リフレーミング
#夫婦関係
#子育て
#不登校
#恋愛
#仕事の悩み
#恐怖症
#トラウマ
#レジン
#雑誌掲載
#生活介護事業所

カウンセリングの意味〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e3%82%ab%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%82%bb%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%ae%e6%84%8f%e5%91%b3

不登校関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e4%b8%8d%e7%99%bb%e6%a0%a1

パニック関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e3%83%91%e3%83%8b%e3%83%83%e3%82%af%e9%9a%9c%e5%ae%b3

不安関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e4%b8%8d%e5%ae%89

怒り関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e6%80%92%e3%82%8a

薬に関するブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e8%96%ac

(下までスクロールすると、カテゴリ別で見ることができます。↓↓)

 

公式LINEは24時間受付いたします。↓

悩みの根本から解決する
メモリーチェンジセラピー®︎
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1782

対人関係のイメージ転換療法
ポジションチェンジ
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1794

プラスのスイッチを作る
アンカリング
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1842

自信復活(ビジョンタイムライン)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1851

過去の自分を癒すワーク
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1856

チェインプロセス(願望実現ワーク)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1866

ビリーフチェンジサイクル(価値観転換ワーク)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1897

R4~掲載された雑誌や、新聞はこちら
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1805

ご予約は、LINEからでもOK。

直接のお問い合わせは、090−4518−0477

(お電話は朝9時から)

切り替えできるひとできないひと

鹿児島県姶良市にて心理カウンセリングをしています、

こころリラクゼーションともしびです。

何か嫌な出来事があったとき、

ま、いっか

と切り替えられる人と、ずっと苦しんでしまう人といます。

その違いがでてしまうのは、理由があります。

実は、「元々できるひとはできるし、できない人は

できる素質を持ち合わせていないから」

できない人の中には、人生経験として、努力して

できるようになる人もいます。

でも、努力が、必要なんです。

そんな中、努力なしで、

そもそも、体内に切り替えスイッチを持っている人も

いるんです。

そんなひとから、できない人を見たら、

「なんでそんなにクヨクヨ考えるの?」と思うかもしれません。

だって、切り替えられない理由が、わからないから。

苦しいことがあっても、切り替えられないという人生を

送ってないから、わからないのです。

実はわたしも切り替えられない1人。

切り替えられないとわかっているから、

嫌な出来事を起こしたく無いし、傷つきたく無いのです。

だって、日常に支障がでてしまいますから。

そして、ずっとひきづります。

みんながみんな、切り替えができるわけじゃない。

周りへの理解も必要です。

#こころリラクゼーションともしび
#鹿児島心理カウンセリング
#鹿児島
#心理学
#カウンセリング鹿児島
#鹿児島カウンセリング
#鹿児島悩み相談
#人間関係
#男女関係
#リフレーミング
#夫婦関係
#子育て
#不登校
#恋愛
#仕事の悩み
#恐怖症
#トラウマ
#レジン
#雑誌掲載
#生活介護事業所

カウンセリングの意味〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e3%82%ab%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%82%bb%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%ae%e6%84%8f%e5%91%b3

不登校関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e4%b8%8d%e7%99%bb%e6%a0%a1

パニック関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e3%83%91%e3%83%8b%e3%83%83%e3%82%af%e9%9a%9c%e5%ae%b3

不安関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e4%b8%8d%e5%ae%89

怒り関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e6%80%92%e3%82%8a

薬に関するブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e8%96%ac

(下までスクロールすると、カテゴリ別で見ることができます。↓↓)

 

公式LINEは24時間受付いたします。↓

悩みの根本から解決する
メモリーチェンジセラピー®︎
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1782

対人関係のイメージ転換療法
ポジションチェンジ
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1794

プラスのスイッチを作る
アンカリング
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1842

自信復活(ビジョンタイムライン)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1851

過去の自分を癒すワーク
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1856

チェインプロセス(願望実現ワーク)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1866

ビリーフチェンジサイクル(価値観転換ワーク)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1897

R4~掲載された雑誌や、新聞はこちら
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1805

ご予約は、LINEからでもOK。

直接のお問い合わせは、090−4518−0477

(お電話は朝9時から)

素質のバランス

鹿児島県姶良市にて心理カウンセリングをしています、

こころリラクゼーションともしびです。

そのかたの素質をみていくと、あ〜ちょっとバランス崩すと生きづらいだろうなぁとおもうことがあります。

脳内の素質のバランス。

特に正反対の素質を持っている方は、

ちょっとのずれが、苦しくなることがある。

自分はなんでこうなんだ…

今まで気にしていなかった自分と向き合う。

はぁ、苦しい、つらい。

生まれてからずっと自分の中にあったはずなのに、

ふとしたときから、勢いを増したもうひとつの素質。

でも、いいバランスできていたのに、今なぜ

逆転してしまったのか、

そこへのヒントも、あなたの素質の中にあります。

すべて含めてあなた自身。

自分を知ることって、これから生きていく上で、

すごく大事になってきます。

つい先日、東京からこられた年配の男性。

これまで、自分をこんなにわかってくれる人は友人でさえも

いなかった、本当にびっくりしましたと、

自信をなくされて意味不明な行動にはしったりして

不安になられていましたが、1回のカウンセリングで、

自信を取り戻され、東京に帰られました。

自分を知れて、また、こんな自分だから、どうしたらいいのかを

つたえていただいて、

また、80歳くらいになって、夢ができたら、

鹿児島にまたうかがいます!と言ってくださり、

うれしかったです。

誰でも無い自分。

1番の理解者でいたいですね。#こころリラクゼーションともしび
#鹿児島心理カウンセリング
#鹿児島
#心理学
#カウンセリング鹿児島
#鹿児島カウンセリング
#鹿児島悩み相談
#人間関係
#男女関係
#リフレーミング
#夫婦関係
#子育て
#不登校
#恋愛
#仕事の悩み
#恐怖症
#トラウマ
#レジン
#雑誌掲載
#生活介護事業所

カウンセリングの意味〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e3%82%ab%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%82%bb%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%ae%e6%84%8f%e5%91%b3

不登校関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e4%b8%8d%e7%99%bb%e6%a0%a1

パニック関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e3%83%91%e3%83%8b%e3%83%83%e3%82%af%e9%9a%9c%e5%ae%b3

不安関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e4%b8%8d%e5%ae%89

怒り関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e6%80%92%e3%82%8a

薬に関するブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e8%96%ac

(下までスクロールすると、カテゴリ別で見ることができます。↓↓)

 

公式LINEは24時間受付いたします。↓

悩みの根本から解決する
メモリーチェンジセラピー®︎
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1782

対人関係のイメージ転換療法
ポジションチェンジ
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1794

プラスのスイッチを作る
アンカリング
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1842

自信復活(ビジョンタイムライン)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1851

過去の自分を癒すワーク
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1856

チェインプロセス(願望実現ワーク)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1866

ビリーフチェンジサイクル(価値観転換ワーク)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1897

R4~掲載された雑誌や、新聞はこちら
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1805

ご予約は、LINEからでもOK。

直接のお問い合わせは、090−4518−0477

(お電話は朝9時から)

不安のでどころ

鹿児島県姶良市にて心理カウンセリングをしています、

こころリラクゼーションともしびです。

不安、不安は誰しも感じたことのある感情です。

しかし、その不安が、体に影響のある強い不安だったり、

日常生活に支障が出るくらいの不安だと、

とてもつらい状況になりますよね💦

不安を強くさせている原因は様々ありますが、

脳の構造上、どこがどうなっているのかというと、

脳の🧠中に扁桃体という小さな部分があるのですが、

そこが、異常に敏感になりすぎると、

不安が強く出てしまい怖い…というまでになってしまうのが、

からくりです。

不安を解消する手立ては色々ありますが、

その1つとして、

不安になったとき、

「あー、脳の扁桃体が、騒いでいるんだな」と、

ちょっと冷静に考えてみるというのもありです。

扁桃体の鎮め方は、深呼吸をしてみたり、

自分なりのリラックスやカウンセリング、心理療法、睡眠や運動をするなど、あります。

扁桃体を沈めるには、しばらくはトレーニングも必要になります。

でも、そこが、活発になる原因を探ったり、

なにが原因で、スイッチがはいるのかわかれば、

対応策が、みつかるかもしれません。

そのお手伝いをいたします。

 

。#こころリラクゼーションともしび
#鹿児島心理カウンセリング
#鹿児島
#心理学
#カウンセリング鹿児島
#鹿児島カウンセリング
#鹿児島悩み相談
#人間関係
#男女関係
#リフレーミング
#夫婦関係
#子育て
#不登校
#恋愛
#仕事の悩み
#恐怖症
#トラウマ
#レジン
#雑誌掲載
#生活介護事業所

カウンセリングの意味〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e3%82%ab%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%82%bb%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%ae%e6%84%8f%e5%91%b3

不登校関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e4%b8%8d%e7%99%bb%e6%a0%a1

パニック関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e3%83%91%e3%83%8b%e3%83%83%e3%82%af%e9%9a%9c%e5%ae%b3

不安関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e4%b8%8d%e5%ae%89

怒り関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e6%80%92%e3%82%8a

薬に関するブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e8%96%ac

(下までスクロールすると、カテゴリ別で見ることができます。↓↓)

 

公式LINEは24時間受付いたします。↓

悩みの根本から解決する
メモリーチェンジセラピー®︎
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1782

対人関係のイメージ転換療法
ポジションチェンジ
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1794

プラスのスイッチを作る
アンカリング
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1842

自信復活(ビジョンタイムライン)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1851

過去の自分を癒すワーク
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1856

チェインプロセス(願望実現ワーク)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1866

ビリーフチェンジサイクル(価値観転換ワーク)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1897

R4~掲載された雑誌や、新聞はこちら
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1805

ご予約は、LINEからでもOK。

直接のお問い合わせは、090−4518−0477

(お電話は朝9時から)

発達障害に間違われる素質

鹿児島県姶良市にて心理カウンセリングをしています、

こころリラクゼーションともしびです。

子育てで、お悩みだったり、生きていく上でずっと周りとうまくやれなかったり、

みんなと同じことできなかったり、

周りの気持ちが理解できなかったり、

「なぜなんだろう」と悩まれて来られる方もいらっしゃいます。

子育て中の親も、ご自分のお子様をみて、

もしかしたらと、不安になりカウンセリングを

受けにこられる方もいらっしゃいます。先天的な素質をみながら、

お話を聞いていくと、ほとんどが、発達には問題ないなぁと

思うことが、多いです。

元々の生まれ持った素質が、

そう見せていて、周りからしたら

おかしい!となってしまっていたり、

自分自身で、うまく周りと溶け込めないとか、空気を読めないとかを悩んでいてこられたりですが、

「いや〜、元々備わっている素質だから、変える必要もないし、それが、いまの日常生活に支障がでていたりするなら、
うまくいくように考えていきましょう」と

お伝えします。

元々備わっている遺伝子を

組み替えよう!ってしなくても、

あなたはあなたらしく、堂々と生きてほしい。

悪い素質なんてないから。

生きやすい場所を選べばいい。

我慢はしなくていい。

そう思います。もう、そんな時代になりました。

もちろん疑わしい場合は、お伝えしたりもできます。

発達障害?精神疾患?

不安なかたは、ぜひ、お話にいらしてくださいね。

#こころリラクゼーションともしび
#鹿児島心理カウンセリング
#鹿児島
#心理学
#カウンセリング鹿児島
#鹿児島カウンセリング
#鹿児島悩み相談
#人間関係
#男女関係
#リフレーミング
#夫婦関係
#子育て
#不登校
#恋愛
#仕事の悩み
#恐怖症
#トラウマ
#レジン
#雑誌掲載
#生活介護事業所

カウンセリングの意味〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e3%82%ab%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%82%bb%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%ae%e6%84%8f%e5%91%b3

不登校関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e4%b8%8d%e7%99%bb%e6%a0%a1

パニック関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e3%83%91%e3%83%8b%e3%83%83%e3%82%af%e9%9a%9c%e5%ae%b3

不安関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e4%b8%8d%e5%ae%89

怒り関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e6%80%92%e3%82%8a

薬に関するブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e8%96%ac

(下までスクロールすると、カテゴリ別で見ることができます。↓↓)

 

公式LINEは24時間受付いたします。↓

悩みの根本から解決する
メモリーチェンジセラピー®︎
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1782

対人関係のイメージ転換療法
ポジションチェンジ
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1794

プラスのスイッチを作る
アンカリング
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1842

自信復活(ビジョンタイムライン)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1851

過去の自分を癒すワーク
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1856

チェインプロセス(願望実現ワーク)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1866

ビリーフチェンジサイクル(価値観転換ワーク)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1897

R4~掲載された雑誌や、新聞はこちら
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1805

ご予約は、LINEからでもOK。

直接のお問い合わせは、090−4518−0477

(お電話は朝9時から)