ブログ|こころリラクゼーションともしび

オフィシャルブログ

こころリラクゼーションともしび4周年

鹿児島県姶良市にて心理カウンセリングをしています、

こころリラクゼーションともしびです。

日にちは過ぎてしまいましたが、9月19日で、4周年を迎えました。

心より、感謝申し上げます。

5年目も、皆様のお悩みに寄り添っていけるよう、

技術も、精進しながら、

進んでいきたいと思います。

#こころリラクゼーションともしび

#鹿児島心理カウンセリング

#鹿児島

#心理学

#カウンセリング鹿児島

#鹿児島カウンセリング

#鹿児島悩み相談

#人間関係

#男女関係

#リフレーミング

#夫婦関係

#子育て

#不登校

#恋愛

#仕事の悩み

#恐怖症

#トラウマ

#レジン

#雑誌掲載

#生活介護事業所

#姶良市放課後等デイサービス

公式LINEは24時間受付いたします。↓

カウンセリングの意味〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e3%82%ab%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%82%bb%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%ae%e6%84%8f%e5%91%b3

不登校関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e4%b8%8d%e7%99%bb%e6%a0%a1

パニック関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e3%83%91%e3%83%8b%e3%83%83%e3%82%af%e9%9a%9c%e5%ae%b3

不安関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e4%b8%8d%e5%ae%89

怒り関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e6%80%92%e3%82%8a

薬に関するブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e8%96%ac

(下までスクロールすると、カテゴリ別で見ることができます。↓↓)

 

 

悩みの根本から解決する
メモリーチェンジセラピー®︎
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1782

対人関係のイメージ転換療法
ポジションチェンジ
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1794

プラスのスイッチを作る
アンカリング
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1842

自信復活(ビジョンタイムライン)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1851

過去の自分を癒すワーク
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1856

チェインプロセス(願望実現ワーク)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1866

ビリーフチェンジサイクル(価値観転換ワーク)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1897

R4~掲載された雑誌や、新聞はこちら
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1805

ご予約は、LINEからでもOK。

直接のお問い合わせは、090−4518−0477

(お電話は朝9時から)

 

記憶の仕組み

鹿児島県姶良市にて心理カウンセリングをしています、
こころリラクゼーションともしびです。

わたしたちは、過去の様々な記憶は、

出来事だけでなく、

出来事と、そのときに感じた感情が、セットになって

記憶されます。

同じ出来事を体験しても、

嫌な記憶になるか、いい記憶になるか、

感じた気持ちが、左右しています。

トラウマと言われるものも、

強烈に嫌な感情として感じたもので、

記憶として、強く残り、

またタイミングによって、思い出されたりします。

思い出したくない、忘れたい、と思っても、

出来事だけ忘れることはできたとしても、

そのときの感情も消すことは、通常難しかったりします。

なので、結局、残ってしまうのです。

じゃあ、どうするか。

「記憶は消えない」ということをまずお伝えします。

一時的に、または、無意識の領域に置かれる場合はあっても、

0にするのは、かなり至難の業。

なので、記憶をいじるのではなく、

感情をいじることをやります。

そちらの嫌な感情を、下げることにより、

その出来事は、嫌な出来事ではなくなるわけです。

「まあ、そんなこともあったよね」

というくらいに下げます。

それが、メモリーチェンジセラピー®︎という手法に

なります。

嫌な記憶のせいで、日常生活に支障が出ている場合は、

ぜひ、お問い合わせください。

#こころリラクゼーションともしび
#鹿児島心理カウンセリング
#鹿児島
#心理学
#カウンセリング鹿児島
#鹿児島カウンセリング
#鹿児島悩み相談
#人間関係
#男女関係
#リフレーミング
#夫婦関係
#子育て
#不登校
#恋愛
#仕事の悩み
#恐怖症
#トラウマ
#レジン
#雑誌掲載
#生活介護事業所
#姶良市放課後等デイサービス

公式LINEは24時間受付いたします。↓

 

 

カウンセリングの意味〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e3%82%ab%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%82%bb%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%ae%e6%84%8f%e5%91%b3

不登校関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e4%b8%8d%e7%99%bb%e6%a0%a1

パニック関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e3%83%91%e3%83%8b%e3%83%83%e3%82%af%e9%9a%9c%e5%ae%b3

不安関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e4%b8%8d%e5%ae%89

怒り関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e6%80%92%e3%82%8a

薬に関するブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e8%96%ac

(下までスクロールすると、カテゴリ別で見ることができます。↓↓)

 

 

悩みの根本から解決する
メモリーチェンジセラピー®︎
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1782

対人関係のイメージ転換療法
ポジションチェンジ
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1794

プラスのスイッチを作る
アンカリング
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1842

自信復活(ビジョンタイムライン)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1851

過去の自分を癒すワーク
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1856

チェインプロセス(願望実現ワーク)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1866

ビリーフチェンジサイクル(価値観転換ワーク)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1897

R4~掲載された雑誌や、新聞はこちら
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1805

ご予約は、LINEからでもOK。

直接のお問い合わせは、090−4518−0477

(お電話は朝9時から)

 

子育てのコツ

鹿児島県姶良市にて心理カウンセリングをしています、
こころリラクゼーションともしびです。

さて、8月ももう少し。

夏休みも、あと少し。

親としては早く学校始まってほしい笑ところ。

さて、カウンセリングに来られる中でも、

子育てのお悩みもよく聞きます。

自分の育て方では、なかなか反応してくれなかったり、

うまくいかない。

子供1人1人違うから、何が正解かわからない。

このまま今のままで育てていって、

愛着障害にならないだろうか、

どうしたら伝わるだろうか、

何をしてあげたらいいのか、

もしくは、したらダメなことは…など、

悩みはみんなちがいますが、

我が子の素質さえ知れば、難しくはありません。

もっというと、1人1人のマニュアルを頭に

いれておけば、親もイライラしなくてすみます。

親も人間。怒りや悔しさ、などで、ストレスをためたり、

感情をコントロールできなくなったり、

怒鳴り散らしてしまったり、

逃げ出したくなったりすることあると思います。

お互いにストレスなく、

お互いに、理解しあっている→信頼しているされている

といった関係性だと、

安心安全な環境下で、過ごせます。

基本的な軸を知り、応用を効かせていけば、

気持ちにも余裕を作れます。

もっと、我が子と向かい合いたいなら、

個々の素質を知りましょう。

#こころリラクゼーションともしび
#鹿児島心理カウンセリング
#鹿児島
#心理学
#カウンセリング鹿児島
#鹿児島カウンセリング
#鹿児島悩み相談
#人間関係
#男女関係
#リフレーミング
#夫婦関係
#子育て
#不登校
#恋愛
#仕事の悩み
#恐怖症
#トラウマ
#レジン
#雑誌掲載
#生活介護事業所
#姶良市放課後等デイサービス

公式LINEは24時間受付いたします。↓

 

 

カウンセリングの意味〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e3%82%ab%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%82%bb%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%ae%e6%84%8f%e5%91%b3

不登校関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e4%b8%8d%e7%99%bb%e6%a0%a1

パニック関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e3%83%91%e3%83%8b%e3%83%83%e3%82%af%e9%9a%9c%e5%ae%b3

不安関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e4%b8%8d%e5%ae%89

怒り関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e6%80%92%e3%82%8a

薬に関するブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e8%96%ac

(下までスクロールすると、カテゴリ別で見ることができます。↓↓)

 

 

悩みの根本から解決する
メモリーチェンジセラピー®︎
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1782

対人関係のイメージ転換療法
ポジションチェンジ
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1794

プラスのスイッチを作る
アンカリング
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1842

自信復活(ビジョンタイムライン)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1851

過去の自分を癒すワーク
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1856

チェインプロセス(願望実現ワーク)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1866

ビリーフチェンジサイクル(価値観転換ワーク)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1897

R4~掲載された雑誌や、新聞はこちら
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1805

ご予約は、LINEからでもOK。

直接のお問い合わせは、090−4518−0477

(お電話は朝9時から)

 

言えない想い

鹿児島県姶良市にて心理カウンセリングをしています、
こころリラクゼーションともしびです。

さて、みなさまは、

1番身近な人に、

自分の気持ちをきちんと伝えられていますか?

というお話。

1番身近な家族、恋人、夫婦。

1番わかってほしいひと、

誰よりも理解して欲しい。

なのに、伝えないまま日々を過ごし、

いつしかすれ違い、

お互いの気持ちがわからなくなり、

何のために存在しているかもわからなくなり、

溝ができてしまい、距離ができてしまい、

放置していたら、

最悪の結果になった…

といったケースが、たくさんあります。

身近な相手だからこそ、

言えないもしくは、言ってもどうせわからないだろう、

あきらめ、

もあるかもしれません。

もしくは、余計な心配をかけたくない、という場合も

あるでしょう。

それで、うまく行っている時はいいですが、

ストレスで、体調が悪くなったり、

我慢の限界の先に起こる出来事で、

すべてが壊れてしまうケースもあります。

もし、本当に、大切にしたい、ずっと一緒にいたい、

と思う気持ちがあるのなら、

たまには本音をぶつけるのも、ありかもしれません。

相手はあなたの気持ち、苦しさつらさ、寂しさ、

わからないかもしれない。

お互い大事な存在なのに、

離れなければならなくなったり、

苦しんだりしてほしくない。

たまには素直になってもいいんじゃないかな、

大切なら。どうでもいい人じゃないのなら。

そんなことを思ったカウンセリンでの一コマ。

そこまでならないと気づかないこともあるけれど、

やっぱり最後は、大切に思う気持ち。

あるかないか

だなって。

大切なひとと、ぶつかりあえてますか?

 

公式LINEは24時間受付いたします。↓

#こころリラクゼーションともしび
#鹿児島心理カウンセリング
#鹿児島
#心理学
#カウンセリング鹿児島
#鹿児島カウンセリング
#鹿児島悩み相談
#人間関係
#男女関係
#リフレーミング
#夫婦関係
#子育て
#不登校
#恋愛
#仕事の悩み
#恐怖症
#トラウマ
#レジン
#雑誌掲載
#生活介護事業所
#姶良市放課後等デイサービス

カウンセリングの意味〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e3%82%ab%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%82%bb%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%ae%e6%84%8f%e5%91%b3

不登校関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e4%b8%8d%e7%99%bb%e6%a0%a1

パニック関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e3%83%91%e3%83%8b%e3%83%83%e3%82%af%e9%9a%9c%e5%ae%b3

不安関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e4%b8%8d%e5%ae%89

怒り関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e6%80%92%e3%82%8a

薬に関するブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e8%96%ac

(下までスクロールすると、カテゴリ別で見ることができます。↓↓)

 

 

悩みの根本から解決する
メモリーチェンジセラピー®︎
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1782

対人関係のイメージ転換療法
ポジションチェンジ
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1794

プラスのスイッチを作る
アンカリング
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1842

自信復活(ビジョンタイムライン)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1851

過去の自分を癒すワーク
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1856

チェインプロセス(願望実現ワーク)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1866

ビリーフチェンジサイクル(価値観転換ワーク)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1897

R4~掲載された雑誌や、新聞はこちら
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1805

ご予約は、LINEからでもOK。

直接のお問い合わせは、090−4518−0477

(お電話は朝9時から)

 

Ray 雑誌掲載

 

9月号RAYに掲載されました。

カウンセリングの意味〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e3%82%ab%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%82%bb%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%ae%e6%84%8f%e5%91%b3

不登校関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e4%b8%8d%e7%99%bb%e6%a0%a1

パニック関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e3%83%91%e3%83%8b%e3%83%83%e3%82%af%e9%9a%9c%e5%ae%b3

不安関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e4%b8%8d%e5%ae%89

怒り関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e6%80%92%e3%82%8a

薬に関するブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e8%96%ac

(下までスクロールすると、カテゴリ別で見ることができます。↓↓)

公式LINEは24時間受付いたします。↓

悩みの根本から解決する
メモリーチェンジセラピー®︎
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1782

対人関係のイメージ転換療法
ポジションチェンジ
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1794

プラスのスイッチを作る
アンカリング
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1842

自信復活(ビジョンタイムライン)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1851

過去の自分を癒すワーク
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1856

チェインプロセス(願望実現ワーク)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1866

ビリーフチェンジサイクル(価値観転換ワーク)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1897

R4~掲載された雑誌や、新聞はこちら
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1805

ご予約は、LINEからでもOK。

直接のお問い合わせは、090−4518−0477

(お電話は朝9時から)

 

夫婦の形

姶良市にてカウンセリングをしています。

こころリラクゼーションともしびです。

人の悩みの9割は人間関係だと言われていますが、

中でも、夫婦や子供の悩みといったところは、

多くご相談を受けます。

新婚さんから、何十年と連れ添った夫婦も。

1番近い距離にいるからこそ、

感情のぶつかり合いが強くなる。

何故か。

「わかってほしいから」

そして、「なんでわからんの?」という気持ちから、

強く反発してしまう。

いろんな夫婦の形はある。

けれど、最終的に、

どこまで、寄り添えるか、に尽きる。

お互いの妥協点まで、下がれるかどうか。

絶対無理!というなら、長くは続かない。

相手がどうして、譲れないのか、怒ってしまうのか、

価値観が、合わないのか。

脳内の各自の中身を見る必要が、ある。

持ち合わせていないものを、どうにかしろ!というのは、

無理な話で、

そこをまた、理解できるかどうか、が、

鍵を握る。

人間関係、うまくいってますか?

#こころリラクゼーションともしび
#鹿児島心理カウンセリング
#鹿児島
#心理学
#カウンセリング鹿児島
#鹿児島カウンセリング
#鹿児島悩み相談
#人間関係
#男女関係
#リフレーミング
#夫婦関係
#子育て
#不登校
#恋愛
#仕事の悩み
#恐怖症
#トラウマ
#レジン
#雑誌掲載
#生活介護事業所
#姶良市放課後等デイサービス

 

 

カウンセリングの意味〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e3%82%ab%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%82%bb%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%ae%e6%84%8f%e5%91%b3

不登校関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e4%b8%8d%e7%99%bb%e6%a0%a1

パニック関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e3%83%91%e3%83%8b%e3%83%83%e3%82%af%e9%9a%9c%e5%ae%b3

不安関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e4%b8%8d%e5%ae%89

怒り関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e6%80%92%e3%82%8a

薬に関するブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e8%96%ac

(下までスクロールすると、カテゴリ別で見ることができます。↓↓)

 

公式LINEは24時間受付いたします。↓

悩みの根本から解決する
メモリーチェンジセラピー®︎
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1782

対人関係のイメージ転換療法
ポジションチェンジ
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1794

プラスのスイッチを作る
アンカリング
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1842

自信復活(ビジョンタイムライン)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1851

過去の自分を癒すワーク
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1856

チェインプロセス(願望実現ワーク)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1866

ビリーフチェンジサイクル(価値観転換ワーク)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1897

R4~掲載された雑誌や、新聞はこちら
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1805

ご予約は、LINEからでもOK。

直接のお問い合わせは、090−4518−0477

(お電話は朝9時から)

 

不安型

鹿児島県姶良市にて心理カウンセリングをしています、
こころリラクゼーションともしびです。

愛着障害のある不安型愛着障害。
わたしもありますが、
毎日、常に自分との戦い。

裏切られるかもしれない
離れていくかもしれない

大切なひとであればあるほど、
妄想も膨らみ、

苦しくなる。

考えすぎだとか、
気楽になりなとか、離れなよとか、

経験ない人に言われても響かない。

見放されてしまわないように、
必死にしがみつき、
いい子でいられるように自分を押さえ込む。

つらいけど、そうしていたほうが楽だったりもする。

離れていかれるほうが、地獄だからだ。

でも、ストレスは増え続ける。
長くは続かない。

そんな不安型愛着障害は、

誰もが傷つかないことでも傷つきやすいが、

そのぶん、人にとても優しくできる。

愛情深い人たちだ。

誰よりも繊細で、

優しい人。

世の中には、そんなシャボン玉のような

わたしたちも、存在する。

#こころリラクゼーションともしび
#鹿児島心理カウンセリング
#鹿児島
#心理学
#カウンセリング鹿児島
#鹿児島カウンセリング
#鹿児島悩み相談
#人間関係
#男女関係
#リフレーミング
#夫婦関係
#子育て
#不登校
#恋愛
#仕事の悩み
#恐怖症
#トラウマ
#レジン
#雑誌掲載
#生活介護事業所
#姶良市放課後等デイサービス

カウンセリングの意味〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e3%82%ab%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%82%bb%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%ae%e6%84%8f%e5%91%b3

不登校関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e4%b8%8d%e7%99%bb%e6%a0%a1

パニック関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e3%83%91%e3%83%8b%e3%83%83%e3%82%af%e9%9a%9c%e5%ae%b3

不安関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e4%b8%8d%e5%ae%89

怒り関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e6%80%92%e3%82%8a

薬に関するブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e8%96%ac

(下までスクロールすると、カテゴリ別で見ることができます。↓↓)

 

公式LINEは24時間受付いたします。↓

悩みの根本から解決する
メモリーチェンジセラピー®︎
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1782

対人関係のイメージ転換療法
ポジションチェンジ
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1794

プラスのスイッチを作る
アンカリング
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1842

自信復活(ビジョンタイムライン)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1851

過去の自分を癒すワーク
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1856

チェインプロセス(願望実現ワーク)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1866

ビリーフチェンジサイクル(価値観転換ワーク)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1897

R4~掲載された雑誌や、新聞はこちら
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1805

ご予約は、LINEからでもOK。

直接のお問い合わせは、090−4518−0477

(お電話は朝9時から)

 

子供の土台は幼少期につくられる

鹿児島県姶良市にて心理カウンセリングをしています、
こころリラクゼーションともしびです。

悩みを毎日聞いていく中で、半分弱のかたに、

みられるものがあります。

本当はもっと周りを気にしないタイプなのに、
本当はもっと切り替えられる人なはずなのに、
本当はもっと何も気にしないで生きていける人なはずなのに、
本当はもっとポジティブな人のはずなのに、

どうしてこうなっちゃってるの?

という感覚。

話を聞いていくとやはり見えてくるのは幼少期から

育てられてきた環境、親、兄弟からの影響。

あーやっぱりかぁ。。。と納得。

ねじまげなければ、生きてこれなかった過去。

またそれに気づいていない本人。

潜在意識の中に閉じ込めたままにしているので、

自覚がない人もいます。

良かれと思って、育ててきた両親のやり方。

実はその子には間違っている可能性もあります。

しかったほうがいい子
叱らないほうがいい子
きちんと説明したほうがいい子
ほっといたほうがいい子

そこを間違えて子育てしてしまうと、

子供は苦しい、、、という環境の中で生きていかなければなりません。

そして、自立して1人になった時、

10年後くらいから、現れ始める自分との戦い。

自分らしくいられなかった代償が、

現れ始めるのです。

わたしもそうでした。わたしはもっと早かったかな。

いまだに時々苦しむこともあります。

仕方ないと受け入れていますが、

そのせいで、今苦しい原因が、わからないことは、

もっと苦しい。

だから、まずは、何が原因で、こうなっているのかを、

知ることからが、大事。

そして、なによりも、いま、子育て中の両親が、

子供にあった子育てをしているか、

笑っているから大丈夫だとは、思わないでください。

もし、不安な方は、ぜひ、ご予約ください。

#こころリラクゼーションともしび
#鹿児島心理カウンセリング
#鹿児島
#心理学
#カウンセリング鹿児島
#鹿児島カウンセリング
#鹿児島悩み相談
#人間関係
#男女関係
#リフレーミング
#夫婦関係
#子育て
#不登校
#恋愛
#仕事の悩み
#恐怖症
#トラウマ
#レジン
#雑誌掲載
#生活介護事業所
#姶良市放課後等デイサービス

カウンセリングの意味〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e3%82%ab%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%82%bb%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%ae%e6%84%8f%e5%91%b3

不登校関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e4%b8%8d%e7%99%bb%e6%a0%a1

パニック関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e3%83%91%e3%83%8b%e3%83%83%e3%82%af%e9%9a%9c%e5%ae%b3

不安関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e4%b8%8d%e5%ae%89

怒り関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e6%80%92%e3%82%8a

薬に関するブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e8%96%ac

(下までスクロールすると、カテゴリ別で見ることができます。↓↓)

 

公式LINEは24時間受付いたします。↓

悩みの根本から解決する
メモリーチェンジセラピー®︎
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1782

対人関係のイメージ転換療法
ポジションチェンジ
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1794

プラスのスイッチを作る
アンカリング
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1842

自信復活(ビジョンタイムライン)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1851

過去の自分を癒すワーク
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1856

チェインプロセス(願望実現ワーク)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1866

ビリーフチェンジサイクル(価値観転換ワーク)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1897

R4~掲載された雑誌や、新聞はこちら
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1805

ご予約は、LINEからでもOK。

直接のお問い合わせは、090−4518−0477

(お電話は朝9時から)

自分の気持ちに向き合う

鹿児島県姶良市にて心理カウンセリングをしています、

こころリラクゼーションともしびです。

辛いとき、イライラしているとき、

上手くいかなくて悩んでいる時、

どうしようもなく焦燥感に襲われる時、

涙が止まらない時、

怒りが収まらない時、

放置しないで、とことんその感情と向き合ってください。

早く抜け出したいからと、

無理になかったことにしたり、放置すると、

自分をだましていることになり、

自分の感情をフラットに無理矢理持って行くことで、

どこかでまた、歪みがでてしまいます。

願いが叶わず苦しい時も、

理不尽な出来事があった日でも、

あなたの味方はあなたで、

あなたが、自分を裏切ったりなかったことにして騙してしまったら、

つらい気持ちを受け取ってくれる人が、いなくなります。

せめて自分だけは、自分の味方でいてあげてほしい。

そして、つらいならとことん、つらさを味わい尽くすこと。

逃げずに。

だって、辛いんだから、どうしようもないんだから。

そんなときに、正面からぶつかっている自分自身を

褒めてください。

がんばってるね、つらいよね、悲しかったよね、

と。一緒に感じてあげてください。

誰よりもわかっている自分自身だからこそ、

1番の理解者です。

カウンセリングの意味〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e3%82%ab%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%82%bb%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%ae%e6%84%8f%e5%91%b3

不登校関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e4%b8%8d%e7%99%bb%e6%a0%a1

パニック関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e3%83%91%e3%83%8b%e3%83%83%e3%82%af%e9%9a%9c%e5%ae%b3

不安関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e4%b8%8d%e5%ae%89

怒り関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e6%80%92%e3%82%8a

薬に関するブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e8%96%ac

(下までスクロールすると、カテゴリ別で見ることができます。↓↓)

 

公式LINEは24時間受付いたします。↓

悩みの根本から解決する
メモリーチェンジセラピー®︎
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1782

対人関係のイメージ転換療法
ポジションチェンジ
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1794

プラスのスイッチを作る
アンカリング
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1842

自信復活(ビジョンタイムライン)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1851

過去の自分を癒すワーク
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1856

チェインプロセス(願望実現ワーク)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1866

ビリーフチェンジサイクル(価値観転換ワーク)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1897

R4~掲載された雑誌や、新聞はこちら
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1805

ご予約は、LINEからでもOK。

直接のお問い合わせは、090−4518−0477

(お電話は朝9時から)

 

 

#こころリラクゼーションともしび
#鹿児島心理カウンセリング
#鹿児島
#心理学
#カウンセリング鹿児島
#鹿児島カウンセリング
#鹿児島悩み相談
#人間関係
#男女関係
#リフレーミング
#夫婦関係
#子育て
#不登校
#恋愛
#仕事の悩み
#恐怖症
#トラウマ
#レジン
#雑誌掲載
#生活介護事業所

心療内科のお薬

鹿児島県姶良市にて心理カウンセリングをしています、

こころリラクゼーションともしびです。

カウンセリングに来られる方の中で、精神薬にとても抵抗がある方もいます。

飲んでしまったら頭がおかしくなるんじゃないか、
一生飲み続けなくてはいけないのか、
やめられなくなったら、
精神薬を飲んでいる人と思われなくないなど。

みなさん、少なからず思っていると思います。

飲まないにこしたことはありませんし、勧めているわけでもありません。

ただ、辛い状況を長引かせずに安定させるには、
お薬は有効な手立てになります。

辛い状況を伸ばし続けると、

脳に嫌な記憶が、毎日埋め込まれてしまい、

なかなか抜け出せないといった事実もあります。

お薬をもらったけど、数回しか飲まずにやめるひと。
これも、飲んだ意味がなくなります。
抗うつ薬などは、2〜3週間のみつづけてやっと血中濃度に達していきます。
1〜2回のんだだけでは、意味がありません。
効かない!のは、当たり前なのです。

抗不安薬系は、ある程度、即効性があります。
効き目の強さ、長さ、ありますので、
相談されたほうがいいです。

お薬も1つの治療として、あなたを早く回復に導くアイテムとなります。

どうしても飲みたくない方は、

カウンセリングを続けたり、

心理療法を繰り返したり、

自宅でも行えるものを取り入れたり、
よくなったり悪くなったりを繰り返しながら
地道に進む方法もあります。

どの選択でも、回復のお手伝いをいたしますので、
ご相談くださいね(^^)

カウンセリングの意味〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e3%82%ab%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%82%bb%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%ae%e6%84%8f%e5%91%b3

不登校関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e4%b8%8d%e7%99%bb%e6%a0%a1

パニック関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e3%83%91%e3%83%8b%e3%83%83%e3%82%af%e9%9a%9c%e5%ae%b3

不安関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e4%b8%8d%e5%ae%89

怒り関係ブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e6%80%92%e3%82%8a

薬に関するブログ〜https://www.kokorotomoshibi.com/archives/category/%e8%96%ac

(下までスクロールすると、カテゴリ別で見ることができます。↓↓)

 

公式LINEは24時間受付いたします。↓

悩みの根本から解決する
メモリーチェンジセラピー®︎
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1782

対人関係のイメージ転換療法
ポジションチェンジ
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1794

プラスのスイッチを作る
アンカリング
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1842

自信復活(ビジョンタイムライン)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1851

過去の自分を癒すワーク
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1856

チェインプロセス(願望実現ワーク)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1866

ビリーフチェンジサイクル(価値観転換ワーク)
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1897

R4~掲載された雑誌や、新聞はこちら
https://www.kokorotomoshibi.com/archives/1805

ご予約は、LINEからでもOK。

直接のお問い合わせは、090−4518−0477

(お電話は朝9時から)

#こころリラクゼーションともしび
#鹿児島心理カウンセリング
#鹿児島
#心理学
#カウンセリング鹿児島
#鹿児島カウンセリング
#鹿児島悩み相談
#人間関係
#男女関係
#リフレーミング
#夫婦関係
#子育て
#不登校
#恋愛
#仕事の悩み
#恐怖症
#トラウマ
#レジン
#雑誌掲載
#生活介護事業所